ハイエースです。
多摩自動車検査登録事務所です。
移転登録いただきました。
法人登録で、使用者が違うときは、
使用者の車庫証明が必要です。
ハイエースです。
多摩自動車検査登録事務所です。
移転登録いただきました。
法人登録で、使用者が違うときは、
使用者の車庫証明が必要です。
プリウスのシフトレバーです。
車検受験時には、
メンテナンスモードに移行する必要があります。
そうしないと排ガスの数値が測れません。
東京運輸支局です。
ニッサンNV150AD商用車バンの車検いただきました。
埼玉運輸支局です。
バンは一年車検になります。
最大積載量のシールは必ず必要です。グリーンの○
後部リフレクターは破損していると車検に受かりません。オレンジの○
必ず点検お願いします。
オーナーとのボーリング大会と、
カラオケ会を開催いたしました。
みなさんもオーナーと、
親睦してみてはいかがてでしょうか♪
ホンダフィット車検いただきました。
多摩自動車検査登録事務所です。
もうこの仕事は10年以上してますが、
行きつけのテスター屋さんあります。
本当にお世話になってます。
10年以上通ってると顔ぶれもだんだんフレッシュになっていきますね。
朝9時にお引きとりして、何もなければ13時ぐらいにはお返しします。
ホンダモビリオ車検いただきました。
モビリオは2008年に生産が終わってるのですね。
安定のシルバー。
車内か広くていいですね。
東京運輸支局です。
行楽シーズン前に車検切れがないよう確認を。
車検は切れる前の1か月前より受けれます。
平成8年式クラウン走行少ない。
車両本体価格65000円
もう売れてしまいましたが、
乗らなくなったクルマや不動車は無料で引き取り。
板金も格安でやります。
外車の格安修理はご相談ください。
つ
今日の東京運輸支局です。
午前は雨が降っていましたが、
午後は快晴です。
空いてます。
今日はアウディです。
ホイールセンターキャップのはずし方わからず、
午後になっちゃいました。
マツダ スクラムです。
軽自動車車検いただきました。
新宿のお客様、いつもありがとうございます♪
スズキ名は エブリイらしいです。日産名は NV100クリッパー。
ネットで調べると、
マツダスクラムが新車価格が安いんですかね。
軽自動車働く車です。
日産ジュークです。
内装が外観塗装と一緒の色でカッコいいです。
未来的な内装です。
この車内装が派手なので、中華圏の方が好みそうだなと思います。